見掛ける様になったライ麦原料な麦酒 恐らくココの旧酒税法的に発泡酒かと 【Saison de Seigle 465円(外税)】 開栓時確かに大麦小麦と違う香り ライ麦含有だと立ち難いか予想で おもいッきり注いだらドーム泡! ココでアロマがエステルチェンジ?! しかしファーストフレーバーは セゾンイ... 続きをみる
デのブログ記事
デ(ムラゴンブログ全体)-
-
勿論フランス語でカタカナ 表記じゃカスカードだけど 【BIÈRES DE MONTMORILLON IPA BIO 550円(外税)】 IPA系は ANOSTEKÉ に続き漸く 2本目 開栓時は結構な炭酸煙 何方か言や柑橘より洋梨 スフレバブル&ローキープ イメージらしからぬアンバー そしてその印... 続きをみる
-
-
-
…Web によりゃミュンヘンモルト カスケードホップ使われとる模様 【BIÈRES DE MONTMORILLON BLONDE BIO 550円(外税)】 何方もフランスで作ったのだろう恐らく 「オーガニック」名乗るにゃ出所必須だし 開栓即泡吹き零れ!! 注げば洋梨っぽい香り 色合画像より淡い靄... 続きをみる
-
このビールを造る為に アルデンヌの森「近く」で 麦とホップを栽培しとるらしい 【LIENNE】 水はアルデンヌの森から引いてる模様 まぁ何方か言や電撃戦か バルジの戦い連想したり ソレは兎も角開栓時は洋梨 泡立ち普通なれど保ち難い 僅かに焼かれてる麦芽とは 思えぬ淡黄金&豪い酵母澱 ファーストフレ... 続きをみる